2018年2月25日日曜日

指先コントロールと心のコントロール🎵

ピアノ脱力法メソッドに出会ってもうすぐ3年。
毎日のように練習しています。
それは、ピアノに向かわなくてもいつでもどこでも
できる内容で、とても気持ちがいいからです(^^)
逆にやらないと気持ちが悪い^^;

そうしている内に、音に通ってくれる生徒さん達の何故上手く弾けないかがどんどん見えて来ました。

それは指先コントロール!

それをどうすれば良いか、具体的に分かって来ています。

でも

分かっていても、生徒さんに素直に聞き入れてくれる気持ちが整っていない時に伝えても、何も変わらない。。

そんな時は待ちます!

気持ち=心 は常に波があり、それは私自身もそうなので、それぞれの生徒さんに波があることも分かっています。

年齢に関係はありません!

同じ生徒さんでもそうです!

何歳でも、誰でも心の成長には波があります。

素直に聞きいれられる時が違うということです。

今だ!ここだ!

と思う時にガバッと心を掴んで伝えます。
引っ張ります。

そして、できたらすごーく褒めます。
生徒さんも嬉しそうだし、私もとっても嬉しい!!
そんな瞬間に幸せを感じます(*^^*)


私は穏やかで優しい先生とお母さん方は思って下さってますが^^

実は自分ではそうでもない!と思っています。

ベースではそんな部分がありますが、ここぞ!という時は変わります!

多分、声のトーンも口調も変わると思います。

先日、久しぶりにレッスンを見学されたお母さんが「ひろみ先生のあんな姿を見てびっくりしました。」と仰いました^^;

私が生徒さんの側から離れて手拍子しながら歌いながらその生徒さんの演奏を引っ張っていってた時のことです。

細かいチェックをした後の仕上げに向かう時はそんな風にむしろ体育会系のようなレッスンになる事もあります^^;

そんなレッスンの時はその生徒さんの心が開いている時!

そんな時でないとできません。。

指先コントロールはとても難しい
そして心のコントロールも難しい

でもどちらも良くなる方法があります。

見守るお母さんは大変だと思いますが、
寄り添ったり時には距離を取りつつ
見守ってあげてくださいね。

私もレッスンで見守りつつあの手この手でどの生徒さんも良くなるように精一杯指導したいと思います(*^^*)

私自身も指先コントロール、心のコントロールをまだまだ進化させるように勉強中です(*^^*)

そして

ピアノの演奏について思うように弾けない。
どう指導したらいいのだろう。
と悩んでおられるピアノに携わる方。

私は自分ができないことを自分が悪いからと思っていました。。

でも、そうではない!
何故できないかを知らなかったからです。

ホームページにピアノ脱力法メソッドのコーナーを作りました。

悩んでおられる方、一緒に指先コントロール、心のコントロールをもう1度やってみませんか(*^^*)♪🎵

今、私は思っています。
何歳からでも花は咲かせられると(*^^*)♪

写真は今、花壇で撮って来たマーガレットです。

冬には枯れ木のようになっていたのに、
また芽吹いて来て蕾を付け出しました。
春が来たらピンクの花を咲かせてくれます(*^^*)♪

2018年2月18日日曜日

わたし であること(*^^*)

ピアノ講師
リトミック講師
母親
奥さん


友達
他に何があるかなぁ。。
あー!まだ
生徒
でもあります。

わたし の中にいろんな立場の わたし がいます。

でも、1番大事なのは 何にもない状態の
わたし であること。

わたし がどうしたいか。
わたし が本当はどう思っているのか。

そこを大切にしてあげないといけないことに気が付いたのは、もう随分歳を重ねてからです。。

考え出すと止まらない。。
自分のことを置いておいて回りのことを
気にしてしまうというか気にかけてしまうところがあります。
それは良いところでもあるけれど、しんどくなる場合もあります。

そんなことがあると
「おーい!自然!!」と心が叫びます^^;

今日がいいお天気で良かったです。

旦那さんが少し前から始めた畑に
行って来ました。

風の音、せせらぎの水の音、葉が揺れて鳴る音、そんな自然の音を聞いて
心がすーっきりしました。


箕面近くの茨木市泉原というところです。
Facebookには水の音と、他の写真もUpしました。

また覗いてみてくださいね。

この写真は竹の木を見上げて撮った空の写真です。

空はいつも見守ってくれているようで大好きです(*^^*)

明日からまた頑張れそうです(*^^*)♪

2018年2月11日日曜日

レッスン(*^^*)♪

昨日は分かりにくい部分を見てほしいということで、ワンレッスン制のレッスンを。

今日はピアノ脱力法メソッドの分割レッスンを。

そして明日はいつも通りの音の生徒さんとのピアノのレッスンがあります。
(月曜日の生徒さんはお休みの日でもレッスンのことが多いのにみんなちゃんと来てくれて嬉しいです(^^))

気が付けば三連休が全部レッスンになっていました^^;

私は教えることが好きです。

それぞれの生徒さんの希望に合わせたレッスンがしたいです。

音に通ってくれる生徒さんのレッスンはもちろんだけど、これからはこの曲が弾けるようになりたい。という方の為のレッスンを。

そして、もっとピアノを楽に弾けるようになりたい。
と自分の演奏に悩みがある方や、
生徒さんに脱力や弾き方をどう教えてあげればいいのかなど行き詰まっている先生にはピアノ脱力法メソッドのレッスンを。

そんな風に思っています。

これからは、ピアノ脱力法メソッドのレッスンをどんどんしたいな。と思っています。

自分が学んでとても良いもの!
と実感しているからです。

もし希望の方がいらっしゃったらお問い合わせくださいね(*^^*)♪

写真は先週の日曜日の夕焼け空です。

「母さん、行こう!私が好きな夕焼けスポットがあるねん」と娘が連れて行ってくれた場所で撮ったものです。

四條畷のイオン近くから見た空です。

2人で自転車で行きました。
お陽さんは沈んでいたけれど、とても綺麗でした。
風が冷たかったけれど娘のそんな優しい言葉が嬉しかった時間でした(*^^*)

2018年2月4日日曜日

節分♪

昨日は節分でしたね。

みんな「鬼は外~福は内~♪」と豆まきを
したのでしょうか?

うちは毎年恒例なので、夜遅くに旦那さん、娘、息子と4人でやりました!

今年はお面付きのお豆を買ってなかったので、写真の鬼さんのかぶりものを旦那さんと息子が交代して鬼さんになってもらいました^^;

恵方巻きも南南東に向いて食べましたよ。
あー!イワシも美味しかったです!

今年もみんなが健康でありますように!
嫌なものは豆まきで追い払ったので大丈夫です(*^^*)

写真はキャンディのお母さんにいただいたものです。

私の横にいるのが妹のいずみ先生です。
いずみ先生が考えた鬼さんのかぶりものをしています。
生徒さん達が被っている姿もとても可愛かったのですよ(*^^*)♪
それはインスタの方にupしました♪
また覗いてみてくださいね。

音に通ってくれている生徒さんの中には
リトミックサークル、クッキー、キャンディの卒業生がたくさんいます。

なので私がいずみ先生に生徒さんの様子をよく話します。

今年のピアノの発表会もいずみ先生が応援に来てくれると思いますよ🎵

いずみ先生のこと、覚えておいてあげてくださいね🎵

さて、明日からまたレッスンです!

もうインフルエンザが治まっていますように。

元気なみんなの姿に会えることを楽しみにしています(*^^*)♪

2018年2月1日木曜日

1の指🎵





毎日のようにインフルエンザでお休みの生徒さんがいます(><)

今日もお休みの連絡がありました。。

そして、私はピアノの練習をしました。

短時間だけど集中して!

1の指の脱力が難しい。。

指は手首から生えています。

1の指は第二関節までしか見えませんが
第三関節が手首の付け根の当たりにあります。

なので、1の指を打鍵した後にすぐ脱力するには親指の付け根の所から、スッと力を抜かな
いといけません。

この練習を今日はしてみました。

1の指は他の指と違って短いのに、
他の指をくぐったり、他の指をかぶせたり、と沢山の動きをします。

脱力できることで、上手く流れるように弾けるのです。

そのことを教わったのは、ピアノ脱力法メソッドです。


ただ楽譜の通りに音符を追いかけて、指で打鍵するだけではスムーズに弾けませんし、指や手を痛めます。。

どうやったら素早く脱力できるかな?
と考えながら練習してみました。



左手の練習をしていたので、右手でiPhoneで写真を撮ってみました^^;

2月4日(日)ピアノ脱力法メソッド実践セミナー @大阪 開催されます。

セミナーの日まであと僅かとなりました。

私も講師として参加します。

今、悩んでいる先生方、ピアノを弾かれる方、どうぞ体験してみてくだい。

解決策があります(*^^*)

お待ちしています(*^^*)♪